このブログを含めてVAPE関係のブログを複数運営しておりますが、今日はそれらのVAPEブログで使用しているWordpressのプラグインの話を少し。
僕がVAPEブログで使っているWordpressのプラグインでよく使っているのは以下のものです。
- Edit Author Slug
- SiteGuard WP Plugin
- Jetpack by WordPress.com
- EWWW Image Optimizer
Edit Author Slugはブログ記事投稿時に表示される投稿者の表示を変更するものでWordpressの管理画面ログイン時のユーザーネームを用意に推測させないうようにするため。このプラグインはVAPEブログに限らず最初に必ず使用しています。
SiteGuard WP Pluginはセキュリティ関連のWordpressプラグインで、特に重宝しているのは管理画面のURLをデフォルトのURLと違うものに変更できる機能です。使っているサーバーによってはこの機能が使えない場合もあるので注意が必要です。
Jetpack by WordPress.comはサイトの訪問者の統計を取れたりその他細かいツール的な機能があるプラグインで多くの方が使用されているのではないでしょうか。サイトの状態を定期的にチェックしてサイトがダウンしているのを知らせてくれる機能もあります。
EWWW Image Optimizerはライブラリにアップロードした画像ファイルのサイズを自動で小さくしてくれるプラグイン。サイズの大きな重たい画像は閲覧するほうからすれば敬遠されるものですのでサイトで使う画像ファイルサイズには気を使うのが良いと思います。
他にも色々と使っているプラグインはありますけど、これからWordpressでVAPEブログを始めたいと考えている方には最低でもセキュリティ向上のためのプラグインは導入しておくことをおすすめします。