EleafのiStick Picoのファームウェア V1.01がリリースされていましたね。iStick Picoといえば18650サイズのバッテリーを1本使用するタイプの中でもミニマムなVAPEバッテリーMOD。コンパクトなサイズにもかかわらずフルスペックなところも魅力です。
アップデートされたファームウェア V1.01での変更/追加点はVWモード時の表示の変更とシンプルな操作と表示のスマートモードの追加、それにスクリーンのロゴを変更できるカスタムロゴの追加です。
VWモード時に電圧(V)表示がなくなったのは個人的には「うーん……」という感じなのですが大方には影響ないのでしょう。またスマートモードはJoyetechのeVic-VTC Mini等の新しめのファームウェアで実装されているのと似たようなものでVWモードを難しいことを考えずに使うためのどちらかというとVAPEビギナー向けのモード。
カスタムロゴは最近の定番ですね。BMP形式で96 x 16サイズの白黒画像を用意してiStick Picoに転送すればOK。自分のiStick Picoにちょっとしたオリジナリティを持たせたい方向けです。
iStick Picoのファームウェアアップデート用のファイル一式はEleafのiStick Picoのプロダクトページの下の方からダウンロードできます。アップデート用ソフトにはWin用とMac用のファイルがありますので間違えないようにしてください。